WORKS

制作事例/ブランディング事例

【ECサイト × Shopify】キャラクターデザイン会社がスイーツショップを構築。インフルエンサー/SNSマーケティングでPR強化

OUTLINE

数年前から計画していたスイーツ事業立ち上げ。
社内から生まれるオリジナルキャラクターをスイーツとともに売り出していきたい。

<クライアント様の事業詳細>

キャラクターデザイン会社として大手会社複数社など多くの企業様と長年取引している会社。
数年前からスイーツ市場が右肩上がりなのを把握されており、スイーツ事業を立ち上げるために経営者自身が調理を学ぶ。コロナ禍によりデザイン事業の売上減少という背景もありスイーツ事業を予定よりも早く立ち上げ。「スイーツを売りたい」というよりも社内から生まれるオリジナルキャラクターにスポットライトがあたるようにスイーツとともに売り出していきたいというお考えがあった。

<クライアント様のご依頼>

①キャラクターを生かしたネットショップへとリニューアルしたい
 自社で運用できるようにレクチャーしてほしい
②集客、ブランディングを強化していきたい

OUTPUTS

制作・施策実行期間 2ヶ月
ECサイト制作(shopify)・・・ECサイト内ブランドページ2つ(ヤミマミ、Mesica)
インフルエンサマーケティング
Instagram画面設計、代行運用(1ヶ月)
●ECサイト制作
要件整理、ディレクション、設計、デザイン、商品撮影、スタイリング写真撮影、簡易動画制作、ライティング、コーディング、商品登録、運用レクチャー
●インフルエンサーマーケティング
インフルエンサー選定、ディレクション(交渉、日程調整など)、効果検証
●GoogleMap 上位対策(初期設定、毎週更新、口コミ返信)
●Instagram
商品撮影、スタイリング写真撮影、プロフィール設計(トップ画、プロフィール文、リンク)、投稿画面・ハイライト設計、ハッシュタグ調査、ライティング、投稿ルールの設定

ECサイト ▶ https://yummymummy-sweetslab.com/
インスタグラムhttps://www.instagram.com/yummymummy.sweets/?hl=ja

ECサイト制作(shopify)

<制作物詳細>

・トップページ、ブランドページ2枚、食べ方ページ1枚、特商法など必要ページ複数制作
【トップページ】
ーお知らせ機能
ーPICK UP商品欄
ーブランド①「ヤミマミ」
ーブランド②「Mesica」
ーHow to eat
ー店舗詳細

クライアント様に、それぞれの写真にキャラクターを描いていただきました。

▲ホームページ一部
▲ブランドページ(Mesica)

インフルエンサーマーケティング

●関西を中心にスイーツ発信に強いインスタグラムインフルエンサー様を12名アサイン。
 総勢フォロワー数約28万人
●売上、インスタグラムフォロワー200名以上増加、全国お取り寄せ.jpや他社のプレスリリースなどに取り上げられる。

▲Instagram
▲いいね数約1500 インフルエンサー様の投稿

PRにより他社掲載されたもの(一部)

・全国お取り寄せグルメ
https://www.instagram.com/p/CS_3pSFFeJ1/?utm_source=ig_web_copy_link

・お取り寄せギフト
https://www.instagram.com/p/CTMjPpIl1x7/

・うちグル
https://www.instagram.com/p/CT6IC7ChFJw/?utm_source=ig_web_copy_link

・プレスリリース
【新事実】Z世代の「トレンド予測」のその後を調査。実際に流行したものとは。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000044549.html

SHARE ON

SERVICE
MEDIA
COMPANY